このコーナーは、お子様の育ちに有用な情報をお知らせします。
新年度の保育所給食における食物アレルギー等を有する乳幼児への)対応について(厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課)
⇒「保育所における食物アレルギー対応ガイドライン」のポイント(H25.4.17)
マダニによるSFTS感染症にご注意ください
マダニに噛まれることで、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)へ感染する事例が報道されています。
感染症を防止するには、マダニに噛まれないようにすることが肝心です(特に、マダニの活動が盛んな春から秋にかけては注意が必要です。)。屋外活動の際は、長袖・長ズボンなどの着用をお勧めします。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/57/sfts-yobou.html
防ごう、子ども服による事故
フードや襟首の引きひも、上着やズボンの裾についている引きひもが首を絞めたり、自転車のタイヤに巻き込まれたり、時として凶器に変わる場合もあります。お子様の衣類の安全性にも是非、ご配慮ください。
関連情報が掲載されているホームページ
http://www.nacs.or.jp/toku/toku_joho_024.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG10002_R10C13A1CR0000/
http://nacs-east.jp/kenkyukai/documents/111109kodomohukuhyoujyunka.pdf
厚生労働省保育所保育指針
伊佐沼すまいる保育園は認可保育園として、保育所保育指針に基づく保育を実践しています。またそのために安全管理や保育方法、環境設定等について、内外の様々な職員研修を行っています。
当園は写真メディアサービスるくみーを利用しています。
るくみー